大阪の宮大工養成塾と南宗寺

2022年 02月 11日

未分類

宮大工養成塾の金田さんのところへ行って南宗寺までお参りに行って来ました。

金田社寺建築と歩調を合わせるように養成塾も順調なようで、若い塾生の成長が楽しみですね。

新しい材料置き場兼加工場が大きく様子を変えています。

200年前の壁から取り出した竹。

解体も塾生がやることによって、その時代の構造を学ぶことができるそうです。

駅前クリニックになった、堀江医院の亡くなられた大先生から預かった材木もしっかりありました。

さてさて、2階の聖徳太子さんにお経をあげて、南宗寺へ。

南宗寺は、堺市にありますが、堺って明治の11年から20年くらいまで堺県となって奈良県まで範囲となっていたと初めて知りました。大阪府は半分くらいの大きさだったのです。堺県奈良郡か、、、。

僧堂(修行道場)もある南宗寺の仏殿。重文です。

山門と唐門も重文でした。

お隣の海会寺さんは東福寺派のお寺で、拝観謝絶でしたが、同じ臨済宗、身内のよしみでお参りさせていただきました。本堂庫裡は重文です。

大黒さんには、とても気さくにお話いただきました。

ありがとうございました。

ぐるっと回って弁財天が祀られてましたが、少し痛みが進んでいるようでした。

またお参りしたいお寺でしたね。

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。