ブログ一覧

本堂新築 本契約

未分類
2017.08.21

本堂を新築するにあたって、今日の午前中に本契約となりました。 設計施工は、大阪に本社がある金剛組。 副社長 兼 東京支店長さんも見えました。 解体は来年3月、地鎮祭が5月、上棟式が8月、完成は再来年の3月です。 ちなみに […]

なにやら小屋のような

未分類
2017.08.21

庫裡と離れを繫ぐために小屋が出現しました。 これで雨の日も行き来が楽に出来ます。 本堂の建設の関係で簡単なものをお願いしたら意外と立派なのが出来上がりました。 引っ張れば、引き出せる構造になっていて、検査済 […]

小田原 下曽我 法輪寺施餓鬼会

未分類
2017.08.19

下曽我の法輪寺で施餓鬼があり、朝からお手伝いしています。 開山様が能満寺開山の師僧。了堂素安禅師。 大覚禅師 - 同源同本 – 了堂素安 終わったら、かき氷🍧のサービス。 小田原近隣の和尚さん […]

車庫を作る

未分類
2017.08.17

単管パイプを使って、車庫を作ることにしました。 なぜそんな事をするかって。 今は、木の下に青空駐車なんですが、いざという時に(葬儀に行く時とか)鳥のフンと樹液で、洗車を余儀なくされるからです。 本堂建てるからお金がないの […]

5日に渡る棚経を終えて

未分類
2017.08.16

12日から回らせて頂いた、棚経も無事終わりました。 今年もそれぞれの檀家さんのお宅で、良い報告も気の毒だなと思う様な出来事もありましたが、お盆が出来て良かったと確認できた気がします。 そんな中でも、悲しい思いになることが […]

棚経 手がしびれる

未分類
2017.08.15

12日からの棚経も峠を越えました。 ありがたいことに、お留守のお宅もほとんどなく、お迎えいただき感謝の気持ちでいっぱいです。 小学生くらいのお子さんは、一緒にお経を聞いて頂いて、ひと言ふた言ですが話の最後にニコッと笑って […]

お盆の支度

未分類
2017.08.12

お盆を迎えるために、馬と牛(胡瓜と茄子)が御先祖様を乗せてきて到着するため塚を作ります。 砂はホームセンターで、この時のために小分けで売っています。 参道も階段で作ります。 子供に手伝ってもらうことが大事ですね。 金色の […]

金錫寺 (飯能市)施餓鬼

未分類
2017.08.10

今日は、飯能市の金錫寺に行ってきました。 建長寺の前総務兼財務部長さんのお寺です。 詠歌講では、総監さんというお立場です。 住職をしているのは、同参の徳っさん。 息子さんです。 掛け軸は、「東山水上行」大本山建長寺管長 […]

やはり曲がってきた

未分類
2017.08.07

昨日の溶けた蝋燭のその後は、一度真っ直ぐになったけど、本堂に戻して一晩経つうちに、また曲がってしまいました。 美女と野獣の燭台のようですね。 この蝋燭は、短くして、お墓詣りの線香点火ようにします。

檀家さん年経?猛暑の地鎮祭。

未分類
2017.08.06

今日は、檀家さんのお宅へ年に1度のお参りです。 娘さんにお盆の行事などを見せたいと、核家族なのに能満寺の檀家さんになられたお宅です。 2人の娘さんは、正義感が強く、動物の命を大切にする子に成長して居ます。 「ネズミもお盆 […]